2023年03月25日

カモミール

1月に種まきして、生育の早いハーブから店頭に並び始めました。

ジャーマンカモミール.jpg

ジャーマンカモミールです。
花がリンゴの香りをしてハーブティーとして利用されます。

ローマンカモミール.jpg

ローマンカモミールです。
匍匐性で草丈は10〜15cmくらいです。
ジャーマンの葉は、香りませんが、ローマンは葉もリンゴの香りがします。
ジャーマンに比べて葉の刻みが繊細です。


posted by ミント店主 at 13:07| ハーブ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月04日

フラワーアレンジメントとプリザーブドフラワー

お客様からの依頼で作成したフラワーアレンジメントとプリザーブドフラワーです。
お客様の希望やご予算に応じて作成します。
お祝いやプレゼントにお申し付けください。

令和5年3月フラワーアレンジ.JPG


令和5年3月プリザーブドフラワー.JPG
posted by ミント店主 at 18:37| フラワーアレンジメント教室 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年02月25日

レモングラスの株分け

葉はすっかり枯れ上がりましたが、基部はしっかりと硬いものを選んでレモングラスの株分けをしました。

レモングラス株分け1.jpg

レモングラス株分け2.jpg

全部れ63株苗ができました。

レモングラス株分け3.jpg
posted by ミント店主 at 13:08| フラワーアレンジメント教室 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年02月24日

バラの植え替えと剪定

バラの鉢植えの中で新芽が動き出したものがあり、慌てて剪定と植え替えをしました。
剪定前のバラの鉢植えです。

選定前.jpg

全部で19鉢を植え替えしました。

選定後.jpg

今年は、剪定のみと考えていましたが、試しにバラを抜いてみた鉢が、根鉢でぎっしりだったんで、全部植え替えました。

一昨年にバラが数株枯れてしまい、枯れたバラを引き抜いて、鉢土を調べたらコガネムシの幼虫が」たくさん出てきました。
そこで昨年の植え替え時には月桃のチップを鉢の土に混和したら、植え替え時にはコガネムシの幼虫の被害はありませんでした。
posted by ミント店主 at 11:19| 月桃 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年02月20日

ハーブの鉢上げ

ハーブの鉢上げをしました。
9cmポット28入りのケースで28ケース分です。

ハーブ鉢上げ1.JPG

50穴(200穴1/4)トレーに播種して、種類にして20種類以上になります。

ハーブ鉢上げ2.jpg

写真はレモンバジルです。バジルだけでも8種類ほどあります。

ハーブ鉢上げ3.jpg
posted by ミント店主 at 13:56| ハーブ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。